2016年 あけましておめでとうございます。
今年も「描く、作る」を年がら年中やって行けたらシアワセです。
どうぞよろしくお願いいたします。
雪だるま、暖かなお正月で臨場感ないけど
せっかく仕込んだので無理矢理に。
大変ご無沙汰してしまいました。
facebookたるもの、こなれないままに初めましたらこちらの更新になかなか手が回らず、
はい、2つ同時に更新すれば良いのは重々承知なのですが、そこら辺りが大変に不器用者でございまして。
とにかく坪倉、息災に過ごさせていただいておりますので
これからも引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
今週は明日20日金曜日から22日日曜日まで、11時から19時 オープンしています。
ずいぶん寒くなってきました。
温かーくして、ふらりのお立ち寄りをお待ちしています。
Tシャツやトレーナー、ボトムはジャージ。
私の取扱うのはこういったライトなアイテムがほとんど。
でもひそかにずっとやってみたかった洋服。
やっと念願叶いました。
コラボするのは 洋服デザイナーの伏木野芳(ふしきの かおり)さん。
「SONA」というアトリエを主宰されてます。
昨年の秋頃、翌年の東京での企画展で洋服を出品する事になっていて
服作ってくれるいい人いないかなぁ〜と探し始めた矢先に
某所で伏木野さんの展示会の案内をたまたま手にしました。
失礼ながら存じ上げない。
でも案内に添えられた写真に映る作品はなかなかいい感じ。
行ってみよう、探し始めてすぐに見つからないかもしれないから、色んな人に会って、色んな洋服を見なくては。
まずは伏木野さんがその一番目と、気楽に行ったのです。
「あれ?あっさり見つかったかも」
彼女の作る服を見て思いました。
写真でイメージしていた通り、シンプルでカジュアルだけど、きちんとした佇まいがある。
こんなのにプリントできたらいいなぁとスッと思いました。
まだ探し出して1人目。
こんなにあっさり見つかっていいのか。
とりあえず名刺交換をして、軽く話をしてその日は失礼しました。
その後、他のデザイナーさんの作品も見て回り、、、と言いたいけれど
もう私の中では伏木野さんと決まっていたのです。
従ってその後は探してない。
誰の展示会も行ってません。
まずは年賀状でアポを取って今年の初めに伏木野さんと再会。
何より案じたのは私がプリントした布地で彼女が縫いたいと思ってくれるかどうか。
洋服の縫製工場に注文するのではありません。
伏木野さんの作家魂をくすぐらないと。
おもしろそうやからやってみますと言ってもらえて本当にホッとした。
あの時断られたらどうしたんやろと今、綴りながら思う。
おかげさまで無事に東京の展示会も終え、勢いのままコラボ続行。
そして「おひろめ展」です。
7月25日(土) 26日(日) 27日(月) の3日間。
暑い折ですが、どうぞよろしくお願いいたします。